スポンサーリンク
京都市東山区にホルモン入りのお好み焼きと焼きそばが美味しいお店があります。
『お好み焼きの中にホルモンが?』と、初めてメニューを見たときはビックリしました笑
昔からある町のお好み焼き屋さんで、地元の人に愛されてきたお店なんです。
小さい頃から足を運んでいるお客さんも多く、店主とお客さんが仲が良いアットホームなお店です。
客層は1人で来られる方や家族連れや高校生など幅広いです。
スポンサーリンク
京都市東山区の『お好み焼 吉野』
お店の名前は「お好み焼 吉野」です。
お好み焼き 吉野
住所 〒605-0968
京都府京都市東山区 大和大路塩小路下ル上池田町546-6
電話 075-551-2026
観光名所の多い京都の東山区にあります。
三十三間堂の裏手にあるお店で、駐車場も備えています。
公共交通機関であれば京阪本線の京阪七条駅から10分、もしくは市バスの三十三間堂前のバス停留所5分になります。
少し場所はわかりづらいですが、近くにJR東海道線の線路があるのが目印になります。
少しわかりにくいので、地図を見ながらのほうがいいと思います。
予約は可能で、朝11時から夜の9時(ラストオーダー8時30分)まで営業しています。
定休日は月曜日と火曜日になります。
カウンターとテーブル席のいずれかで食事をすることができます。
全体で20名程度入る小さなお店ですが、いつもお客さんで賑わっています。
予算としては、食べる量にもよりますが、2人で3000円もあれば十分に満足できると思いますよ!
お好み焼き、焼きそばどちらもオススメ!
このお店に来たら、お好み焼きと焼きそばの両方を食べることをオススメします!
お好み焼きのメニューは、よく見かける豚肉やイカ、スジなどもありますが、中でも『ホソ玉』がおすすめになります。
ホソとはホルモンのことで、ホルモンお好み焼きになります。
ソースにホルモンの甘みが絡み合い、これが絶品なんですよ~!
もちろん、イカや豚も含め、いくつかのトッピングをミックスすることもできるので、お好みの食べ方ができますよ!
他にも珍しいもので、油かす玉や上ミノ玉などもあります。
焼き肉屋の具がお好み焼きの中に入ってるって想像もできませんよね(笑)
他のお客さんを見てると、よく油かす、ホソ、スジのミックスなどが注文されていることが多いです。
お好み焼きだけではなく、焼きそばも人気メニューになります。
イカ、スジ、ホソがスタンダードメニューで、歯ざわりも良く、美味しくいただけるソース焼きそばです。
サイズは大もしくは小から選ぶことができます。
その他に、鉄板焼きのサイドメニューとして焼き飯やオムライスがあります。
ケチャップライスではなく、ソースライスでふわっとした卵で包まれます。
そば入りオムライスにすることもできますよ。
これらのおすすめメニューを持ち帰ることもできるので、家でも食べることができます。
お店や店員さんの雰囲気
お店に入ると、有名人のサインがたくさん壁に貼られており、人気店であることがわかります。
下町的な雰囲気のお店ですので、ひとり、もしくは家族で行くなら問題ありませんが、デートで利用するなら少し仲良くなってから訪問したほうがいいかもしれません。
おそらく、お母さんと息子さんだと思いますが、お2人で経営されているようです。
地元の人も多く来ているようで、満員となり、少し待たされることも少なくありません。
ただし、比較的回転率は早いお店だと思います。
はじめは地元の人が多いアットホームな雰囲気のため、独自のルールがあるのではないかもと逆に緊張してしまうこともあるようですが、そんなことは無いのでご安心を!
しかし、気さくで親切な店員さんですので、「はじめてで注文の仕方など分からない」など、気軽に店員さんに尋ねてみてくださいね!
まとめ
『お好み焼 吉野』は、有名人も多数足を運んでいる地元で愛された人気お好み焼き店です。
お好み焼きと焼きそばは注文すべきメニューで、ホルモンをミックスして食べることをオススメします。
京都の東山区になかなか行く機会がないかもしれませんが、休日に遠方からでも言って見る価値はあります。
もしかしたら、芸能人にバッタリ会えるかもしれないですよ!